年末年始にできる伝統的な金運UPをご紹介します。
『年越しそば』
年末の金運といえば「年越しそば」です!
大晦日に年越しそばを食べるのは「そばのように、長く長寿を」なんて説もありますが、そうではありません!(それも大変結構ですが)
年越しそばは金運UPのためにあるのです!
江戸時代、金銀細工の職人が一年の仕事収めの日、あちこちに飛び散った金粉や銀粉をそば粉を練ってつくった団子で集めていました。
それを燃やすと金銀の粉だけを手に入れることができます。
それ以来、そばは「金」を集めるということになり大晦日にぞばを食べて、新しい年に「金」が集まるようにと縁起をかつぐようになりました。
年越しにそばを食べられるのでしたら、ぜひ「金運」を意識して食べてください!
昔から日本人共通の潜在意識に「年越しそばは金運」とあるのですから、それなりの効果は期待できます!
『初詣』
「銭洗い弁天」をご存知でしょうか?
特に鎌倉が有名ですが、全国にあり、ここで銭を洗うと銭か増える、つまりお金持ちになると言い伝えられています!
古代の日本では、人間のほかに動物、植物、物にでも霊魂が宿っていると考えられていました。
そしてその霊魂は物に出たり入ったりし、大きくなったり、増殖したりするものとされています。
さて、銭にも魂があるとしたわけですが、魂は使っているうちに弱ってくるものとも考えましたので、銭を洗い、汚れを取って再び力を取り戻させようとしました。
銭が元気になれば、沢山入ってきて増えるだろうと考えたのです。
また、弁財天も七福神の中の一神で財産を増やすご利益があると信じられています。
弁天様が近くにある方は初詣に行ってみてはいかがでしょうか?